帰りました!

実家に帰省中、すっぴんで過ごしたチャレンジャーな私です。
こんにちは

フリーアート市の募集締め切りがありながら、遅めの夏休みを
取り、実家に帰省。

上げ膳据え膳、食べたり飲んだりを繰り返す毎日をすっぴんで
過ごしておりした。

私とすれ違ったみなさん、大変失礼いたしました。
今回の帰省では、いまだブーム(ですか?)の新大久保コリアンタウンへ行き、
以前釜山で食べたホットックと違うことにガッカリ…

そのあと中野ブロードウェイへ足を運び、赤羽の「まるます家」でジャンチューに
酔いしれ、大宮の「いずみや」で撃沈爆睡

翌日は曇り空、スカイツリーへ
大きいですねぇ。


もちろん上まで行きましたよ!

かなり怖かったです…。
ゆるやかならせん状になっているので、足元がふらつく感じ。
外を見たくてもお尻がムズムズで怖かったぁ。
特にこれ↓

ひやぁー!!!!!
しかし凄いなぁー。日本の技術

エレベーターなんて、なんの振動もなくしかもあっと言う間ですよ!
平日で曇り空のせいか、ぜんぜん混んでませんでした。
スカイツリー周辺のお店も楽しくて、充分楽しめると思いました。

最終日は上野の「大統領」へ…

充実の夏休みでした。

本日より気持ち新たに仕事しますよぉー

24日で出展者の募集を締め切らせていただきましたが、
おかげさまでたくさんのご応募いただきました。
ありがとうございます。
可否は明日中にご連絡させていただきます。
個性あふれる出展内容で、今からとても楽しみです。
そして今後も継続して開催していきたいと思います。
Posted by
ちびたん
at
11:50
│Comments(
0
)
やっちゃいました…。

昨日は酷い二日酔いで廃人と化してました、私です。
おはようございます。

ホントに昨日はしんどかった…

翌日仕事がある場合は、深酒しないよう気をつけていたのですが…。
もう、ブログどころか午前中担当の講座があったのにヘロヘロ

お越しいただきました皆さん、大変失礼致しました

さてさて、フリーアート市出展者募集の告知をさせて
いただいておりますが、締め切りが迫ってきています。
24日(月)必着ですよん♪
プロ・アマ問いません。
自分の作った作品をぜひこの機会に皆さんに見て、購入
してもらいましょう!!
きっと次へのステップとなりますよ

詳しくはこちら↓
http://kusatsu.or.jp/portal/yukari/
http://wakuwaku.shiga-saku.net/e836021.html
よろしくお願いします。
Posted by
ちびたん
at
09:43
│Comments(
0
)
どすこぉい!どすこいっ!

先日、電車の中で「餃子の王将」の餃子の匂いがして気になった私です。
こんにちは

思い出したら餃子が食べたくなりました。
さて、先日知人より現在行われています大相撲
秋場所の番付表をいただきました!!
珍しいでしょ


もちろん本物ですよ。
ちゃんと「高田川部屋」と印が押されています。

ほらねっ

高田川部屋の親方ご存知ですか?
あの元関脇「安芸乃島」なんですよ!!
決して相撲に詳しい訳ではありません…

昨日、読売新聞の「しが県民情報」にフリーアート市、
出展者募集の案内が掲載されているハズです。
私、京都新聞なので…

どなたかご覧になられていましたら教えてくださーい!
てなことで、出展希望の方、24日(月)まで募集中です!!
そこの迷ってる方

思い切って出展してみましょう

わくわく楽しい時間を過ごしましょ

詳しくはこちら↓
http://kusatsu.or.jp/portal/yukari/
http://wakuwaku.shiga-saku.net/e836021.html
Posted by
ちびたん
at
16:54
│Comments(
0
)
行ってきました♪

「普通、スマホでしょ!」の「普通」の意味がわかりません…私です。
おはようございます

でも、スマホユーザーです。

昨日は、「京都アートフリーマーケット」に行ってきました。
5会場をメインに129のブース作品がありました。

感動しました

素晴しい作品の数々。
デパートなどで売られている商品とは一味も二味も違い、それぞれに個性と
センスが光り、衝撃的でした。
見に来ていたお客さんも、目がキラキラして楽しそうでした。
皆さん、素敵だなぁー。

「アート」と言えば、正直「絵画」が思い浮かぶ愚かな私…

これぞ、「アート」だと教えられました。
調子に乗って、「何か作ってみようかなぁ。」と思ってしまったりして…

「京都アートフリーマーケット」は、明日まで開催しています。
んー、ヤル気が出ました

皆さんのお力を借りて、成功させたいと思います。
そしていつか、この商店街一帯で出来たら…。
皆さん、よろしくお願いします。出展者募集中!!
詳しくはこちら↓
http://kusatsu.or.jp/portal/yukari/
Posted by
ちびたん
at
11:08
│Comments(
0
)
質問・お問合せ

痛みに耐えてよく頑張った!私です。
こんにちは

凄い雨でしたね。
さて、フリーアート市ですがいくつかの質問・問い合わせをいただいておりますので、
お答えさせていただいますね。
★ 13:00~19:00までですが、その時間まで必ずいなければいけませんか?
今回、「草津街あかり・華あかり・夢あかり」が21:00頃まで開催される関係で、19:00と少し
遅い時間まで皆さまにはお願いしておりますが、時間帯によりどうしても不在にしなければな
らない場合は、こちらで対応させていただくことも可能です。
★終わってから荷物を片付けていると遅くなるので、翌日に片付けても良いか?
はい、翌日来ていただき、荷物の片付けをしていただいても構いません。
★車でなければ荷物を運ぶのが大変です。
ご不便をおかけしますが、駐車場はありません。
ただ、荷物の搬入に関しては一時的に車を止めていただくのは構いません。
★ネイルアートもOKですか?
はい、ネイルアートですからOKです。
スペースの範囲内でお願いします。
★出展料はいつお支払いするのか?
11月3日当日で構いません。
初めて開催させていただきますので、至らなぬ点もありますがよろしくお願いします。
明日は、午後から京都アートフリーマーケットに視察に行ってきます

フリーアート市・詳細はこちら↓
http://kusatsu.or.jp/portal/yukari/
Posted by
ちびたん
at
14:00
│Comments(
0
)